SERVICES

サービスについて

ご利用までの流れ Flow to use

介護認定を受けていない方

STEP01

居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。ご本人やご家族の代行で、役所へ申請手続きを致します。

STEP02

ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をおききし、介護保険やケアプランなどについて、ご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。

STEP03

役所に介護保険の申請を行い、後日、認定員がご自宅に伺って、介護認定調査が行なわれます。その後、認定結果が郵便にて送られてきます。

STEP04

ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。

STEP05

サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。

介護認定を受けられていてご利用してない方

STEP01

居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。

STEP02

ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をおききし、介護保険やケアプランなどについて、ご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。

STEP03

ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。

STEP04

サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。

※他事業所で、サービスをお受けしている方でも、当社のサービスに関心がございましたら、お気軽にご相談ください。

PLIFEでの一日 A day at "PLIFE"

午前

8:00 送迎
9:00 健康チェック ご自身の健康管理意識を高めるために、自己測定を基本とします。
9:10
  • ストレッチ+脳活性化プログラム
  • タートルジムマシン(電動アシスト・リハビリマシン 上半身4種・下半身3種)トレーニング 全身の筋力強化と動作改善
  • サイクリングマシン+脳活性化プログラム 持久力向上、脳活性化
  • 別名「歩く脳トレ」スクエアステップにて、脳活性化と歩行改善
  • その他 個別プログラム
11:45 ティータイム+活動記録記載時間 書字機能の活用
12:10 送迎

午後

12:10 送迎
13:30 健康チェック ご自身の健康管理意識を高めるために、自己測定を基本とします。
13:40
  • ストレッチ+脳活性化プログラム
  • タートルジムマシン(電動アシスト・リハビリマシン 上半身4種・下半身3種)トレーニング 全身の筋力強化と動作改善
  • サイクリングマシン+脳活性化プログラム 持久力向上、脳活性化
  • 別名「歩く脳トレ」スクエアステップにて、脳活性化と歩行改善
  • その他 個別プログラム
16:15 ティータイム+活動記録記載時間 書字機能の活用
16:40 送迎
18:00
一般向けセルフトレーニング事業
100円にて、地域住民の健康増進目的に施設開放。初回利用時にトレーニング器具の使用方法を説明いたします。自己責任でのセルフトレーニングとなります。

利用料金 Price

要介護の方の利用負担額(目安)

サービス提供時間
3時間以上4時間未満
利用料(1回) 利用者負担額(1回)
(1割負担)
利用者負担額(1回)
(2割負担)
利用者負担額(1回)
(3割負担)
要介護1 4,150円 415円 830円 1,245円
要介護2 4,760円 476円 938円 1,428円
要介護3 5,380円 538円 1,076円 1,614円
要介護4 5,980円 598円 1,178円 1,794円
要介護5 6,610円 661円 1,322円 1,983円

※地域密着型通所介護の場合の料金になります。

各種追加料金

加算 加算料
(1回)
加算料(1回)
(1割負担)
加算料(1回)
(2割負担)
加算料(1回)
(3割負担)
個別機能訓練加算(Ⅰ)イ 560円 56円 112円 168円
若年性認知症利用者受入加算 600円 60円 120円 180円
介護職員処遇改善加算Ⅰ 所定単位数の5.9%を加算
介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ 所定単位数の1.0%を加算

要支援(予防)の方の利用負担額(目安)

利用料 利用者負担額
(1割負担)
利用者負担額
(2割負担)
利用者負担額
(3割負担)
事業対象者
要支援1
月5回以上
16,720円
1,672円 3,344円 5,016円
月4回まで
3,840円×利用回数
384円
×利用回数
768円
×利用回数
1,152円
×利用回数
事業対象者
要支援2
月9回以上
34,280円
3,428円 6,856円 10,284円
月8回まで
3,950円×利用回数
395円
×利用回数
790円
×利用回数
1,185円
×利用回数

※月額定額料金になります。

※表示料金は利用者が負担する料金(介護保険の一割)です。1単位=10円で算出した概算料金です(※)。
正確な料金は事業所までお問い合わせください。

サービス提供時間 Service provision time

9:00〜12:10 13:30〜16:40

月曜日〜土曜日(土曜午後・12月30日〜1月3日を除く)

ご利用状況カレンダー Usage calendar

 2024年06月 
      
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
      
 2024年07月 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

CONTACT US

お問い合わせ

お問い合わせはコチラからお気軽にご連絡ください。